業 務 速 報

●1416「申17号リニア車両の出火に関する申し入れ」について窓口回答     2025.06.20 
●1415「2025年度期末決算についての経営懇談会開催」    2025.05.04
●1414「令和7年度年度要員計画について業務委員会開催」   2025.04.29 
●1413「令和7年度安全対策の推進について経営協議会開催」    2025.04.23
●1412「2025年度新賃金配分第2回団体交渉」   2025.04.06
●1411「令和7年度運営方針について経営協議会開催」   2025.04.06
●1410「2025年度新賃金配分第1回団体交渉」  2025.04.06
●1409「令和7年度社員教育について業務委員会開催」 2025.03.26
●1408「2025年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第7回団体交渉」 2025.03.21
●1407「2025年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第5回団体交渉」 2025.03.15
●1406「2025年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第6回団体交渉 回答には不満、再申し入れ!」 2025.03.15
●1405「2025年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第4回団体交渉」 2025.03.14
●1404「2025年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第3回団体交渉」 2025.03.04 
●1403「2025年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第2回団体交渉」 2025.02.21 
●1402「2025年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第1回団体交渉」    2025.02.20
●1401 「申第9号、11号、12号、13号に対する窓口回答」  2025.01.21
●1400 「会社と車両製造メーカーと のストローク調整での基準値の違いが原因だった!申第3号「東海道新幹線保守用車衝突、脱線 事故に関する申し入れ」業務委員会を開催」  2024.12.01 
●1399 「2024年度年末手当に関する再申し入れ第4回団体交渉」 2024.11.21 
●1398 「2024年度年末手当に関する第3回団体交渉 会社回答」  2024.11.12 
●1397 「2024年度年末手当に関する第2回団体交渉」 2024.11.11 
●1396 「令和6年度第2四半期(中間)決算経営協議会開催」    2024.11.05 
●1395 「2024年度年末手当に関する第1回団体交渉」    2024.10.29
●1394「申4号リニア中央新幹線の2027年開業断念に関する申し入れ」について窓口回答    2024.10.12 
●1393「2024年度労働協約改訂(協約締結)団交」    2024.09.30 
●1392「2024年度労働協約改訂第8回団交」   2024.09.30 
●1391「2024年度労働協約改訂第6回団交」    2024.09.18 
●1390「2024年度労働協約改訂第5回団交」   2024.09.18 
●1389「2024年度労働協約改訂第7回団交」   2024.09.13 
●1388「2024年度労働協約改訂第4回団交」   2024.09.02 
●1387「2024年度労働協約改訂第3回団交」   2024.09.02 
●1386「2024年度労働協約改訂第2回団交」 申第5号に対する回答  2024.08.22 
●1385「2024年度労働協約改訂第1回団体交渉開催」趣旨説明   2024.08.20 
●1384「『新人事・賃金制度の見直し』に関する申し入れ団交開催」   2024.07.25 
●1383「令和6年度昇格計画数について業務委員会開催」   2024.07.23 
●1382「申第13号新幹線乗務員の休日勤務指定に関する申し入れ」について窓口回答      2024.06.14 
●1381「「人事・賃金制度の見直しの移行措置について」団体交渉を開催」    2024.06.13 
●1380「令和5年度期末決算についての経営懇談会開催」   2024.05.07 
●1379「令和6年度年度要員計画について業務委員会開催」   2024.04.29 
●1378「令和6年度安全対策の推進について経営協議会開催」    2024.04.22 
●1377「2024年度新賃金配分第2回団体交渉」     2024.04.11 
●1376「2024年度新賃金配分第1回団体交渉」   2024.04.08 
●1375「令和6年度運営方針について経営協議会開催」    2024.04.04 
●1374「「人事・賃金制度の見直しの詳細について」団体交渉を開催」   2024.04.04  
●1373「2024年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第7回団体交渉」   2024.03.26 
●1372「2024年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第6回団体交渉」  2024.03.17 
●1371「令和6年度社員教育について業務委員会開催」    2024.03.17 
●1370「2024年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第5回団体交渉」  2024.03.17 
●1369「2024年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第4回団体交渉」  2024.03.11
●1368「2024年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第3回団体交渉」   2024.03.09
●1367「2024年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第2回団体交渉」    2024.02.26
●1366「2024年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第1回団体交渉」   2024.02.21
●1365「「人事・賃金制度の見直しについて」団体交渉を開催」  2024.02.01
●1364「一部社宅廃止について業務委員会開催」    2023.12.19
●1363「2023年度年末手当に関する再申し入れ団体交渉」    2023.11.20
●1362「運輸系統の社員運用見直しについて業務委員会開催」   2023.11.20
●1361 「2023年度年末手当に関する第3回団体交渉(会社回答)」    2023.11.11
●1360 「令和5年度第2四半期(中間)決算経営協議会開催」   2023.11.09
●1359 「2023年度年末手当に関する第2回団体交渉」  2023.11.07
●1358 「2023年度年末手当に関する第1回団体交渉」   2023.10.23
●1357「2023年度労働協約改訂第10回(協約締結)団交」   2023.09.26
●1356「2023年度労働協約改訂第9回(再申し入れ)団交」  2023.09.23
●1354「2023年度労働協約改訂第7回団交」   2023.09.17
●1355「2023年度労働協約改訂第6回団交」   2023.09.17
●1353「2023年度労働協約改訂第5回団交」   2023.09.17
●1352「2023年度労働協約改訂第8回団交(会社回答)」    2023.09.12
●1351「申第3号新幹線予約システムにおける身体障害者割引の適用に関する申し入れ」について窓口回答     2023.09.12
●1350「2023年度労働協約改訂第4回団交」   2023.09.07
●1349「2023年度労働協約改訂第3回団交」  2023.09.04
●1348「2023年度労働協約改訂第2回団交」 申第4号に対する回答   2023.08.22
●1347「2023年度労働協約改訂第1回団体交渉開催」趣旨説明      2023.08.18
●1346「令和5年度昇格計画数について業務委員会開催」   2023.07.17
●1345「申第21号東京地方裁判所判決に基づく団体交渉開催の申し入れ」について窓口回答    2023.05.20 
●1344「申18・22号リニア中央新幹線建設に関する申し入れ」について窓口回答   2023.05.13
●1343「令和4年度期末決算についての経営懇談会開催」   2023.05.02
●1342「2023年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第4回団体交渉」   2023.04.30 
●1341「令和5年度安全対策の推進について経営協議会開催」   2023.04.30 
●1340「2023年度新賃金配分第3回団体交渉」   2023.04.30 
●1339「令和5年度年度要員計画について業務委員会開催」   2023.04.24 
●1338「申14号・申15号・申16号に対する窓口回答」   2023.04.19
●1337「2023年度新賃金配分第2回団体交渉」    2023.04.11
●1336「令和5年度運営方針について経営協議会開催」   2023.04.02
●1335「2023年度新賃金配分第1回団体交渉」   2023.04.02
●1334「2023年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第7回団体交渉」  2023.03.28
●1333「2023年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第6回団体交渉」  2023.03.23
●1332「2023年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第5回団体交渉」    2023.03.18
●1331「令和5年度社員教育について業務委員会開催」    2023.03.13 
●1330「2023年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第3回団体交渉」    2023.03.09 
●1329「2023年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第2回団体交渉」    2023.02.27 
●1328「2023年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第1回団体交渉」  2023.02.20 
●1327「申10号新型コロナウイルス感染防止対策の強化に関する申し入れ」について窓口回答  2023.02.04 
●1326「申7号リニア中央新幹線建設に関する申し入れ」について窓口回答  2022.12.13 
●1325「2022年度年末手当に関する再申し入れ団体交渉」     2022.11.23 
●1324 「業務改革について経営協議会開催」  2022.11.23 
●1323 「2022年度年末手当に関する第3回団体交渉(回答)」    2022.11.13 
●1322 「2022年度年末手当に関する第2回団体交渉」   2022.11.08
●1321 「令和4年度第2四半期(中間)決算経営協議会開催」  2022.11.08
●1320 「2022年度年末手当に関する第1回団体交渉」  2022.10.24
●1319「2022年度基本協約締結についての団交」   2022.10.05
●1318「2022年度労働協約改訂第9回再申し入れ団交」  2022.09.27
●1317「2022年度労働協約改訂第7回団交」 2022.09.27 
●1316「休業協定書締結について団交」  2022.09.15 
●1315「2022年度労働協約改訂第6回団交」      2022.09.11 
●1314「2022年度労働協約改訂第8回団交」会社回答   2022.09.09 
●1313「2022年度労働協約改訂第5回団交」     2022.09.08 
●1312「2022年度労働協約改訂第4回団交」     2022.09.07 
●1311「2022年度労働協約改訂第3回団交」    2022.09.02 
●1310「2022年度労働協約改訂第2回団交」 申第4号に対する回答  2022.08.22 
●1309「2022年度労働協約改訂第1回団交」趣旨説明  2022.08.18 
●1308「申3号 新幹線ネット予約システムにおける身体障害者割引の適用に関する申し入れについての窓口回答」    2022.08.11 
●1307「令和4年度昇格計画数について業務委員会開催」  2022.07.17 
●1306「申33号について窓口回答」   2022.07.09 
●1305「申29号・申30号・申31号について窓口回答」  2022.05.18 
●1304「令和3年度期末決算についての経営懇談会を退席」  2022.04.29 
●1303「令和4年度安全対策の推進について経営協議会開催」   2022.04.23 
●1302「申16号リニア中央新幹線トンネル工事崩落事故に関する申し入れについて業務委員会開催」   2022.04.23 
●1301「令和4年度年度要員計画について業務委員会開催」  2022.04.23 
●1300「令和4年度運営方針について経営協議会開催」  2022.04.05 
●1299「2022年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第7回団体交渉」  2022.03.28 
●1298「2022年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第6回団体交渉・会社回答   2022.03.18 
●1297「2022年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第5回団体交渉」    2022.03.16
●1296「申25号 「慰労金の支給と無利子貸与に関する申し入れ」・申第26号「コロナウイルス感染症に伴う就業制限等にに関する申し入れ」と会社は組合と団体交渉をせずに窓口で回答ついての窓口回答」    2022.03.16
●1295「令和4年度社員教育について業務委員会開催」   2022.03.14 
●1294「2022年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第4回団体交渉」   2022.03.11 
●1293「2022年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第3回団体交渉」    2022.03.05 
●1292「2022年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第2回団体交渉」   2022.02.28 
●1291「2022年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第1回団体交渉」       2022.02.22 
●1290「申23号 繰り返された出向取り消しに関する申し入れについての窓口回答」   2022.02.21 
●1289「申22号 リニア中央新幹線工事に伴う大井川水問題に関する国土交通省の専門家会議がまとめた中間報告に関する申し入れ 申24号 オミクロン株による新型コロナウイルス感染症拡大関する申し入れについての窓口回答」   2022.02.14 
●1288「申20号 列車内における異常事態発生に関する申し入れ 申21号 健康診断に関する申し入れについての窓口回答」   2022.01.26 
●1287「申18号 新幹線ネット予約システムにおける身体障害者割引の適用に関する申し入れについての窓口回答」   2021.12.04 
●1286 「申10号 ・申11号・申14号・申19号出向取り消し等に関する申し入れについての窓口回答」   2021.12.04 
●1285「2021年度年末手当に関する再申し入れ団体交渉」    2021.11.17 
●1284 「2021年度年末手当に関する第3回団体交渉(会社回答)」    2021.11.05 
●1283 「申13号 社員証・職務乗車証等の一体化及び購入券のスマートEX化に関する解明申し入れについての窓口回答」    2021.11.03 
●1282 「2021年度年末手当に関する第2回団体交渉」   2021.11.03 
●1281「2021年度第2四半期(中間)決算経営協議会開催」   2021.11.03 
●1280 「2021年度年末手当に関する第1回団体交渉」   2021.10.22 
●1279「2021年度労働協約改訂第9回団交」    2021.10.03 
●1278「申第8号出向者の勤務時間中の労働組合に関する申し入れについて団体交渉を開催」   2021.09.17 
●1277「2021年度労働協約改訂第7回団交」   2021.09.15 
●1276「申3号 熱海伊豆山地区の土砂災害発生に伴う東海道新幹線の運行に関する申し入れについて、会社は組合と団体交渉をせずに窓口で回答!」   2021.09.15 
●1275「2021年度労働協約改訂第6回団交」  2021.09.12 
●1274「休業協定書締結について団交」   2021.09.10 
●1273「2021年度労働協約改訂第8回団交」   2021.09.10 
●1272「2021年度労働協約改訂第5回団交」  2021.09.10 
●1271「2021年度労働協約改訂第4回団交」  2021.09.10 
●1270「申6号 リニア建設に伴う残土に関する申し入れ、申7号 令和4年3月期第1四半期決算に関する申し入れについて、会社は組合と団体交渉をせずに窓口で回答!」    2021.09.06 
●1269「2021年度労働協約改訂第3回団交」  2021.08.28 
●1268「休業協定書」 に関する覚書について団体交渉開催  2021.08.24 
●1267「2021年度労働協約改訂第2回団交」 申第5号に対する回答 2021.08.23 
●1266「2021年度労働協約改訂第1回団交」趣旨説明およびコロナワクチン職域接種を出向者も対象とせよ!  2021.08.17 
●1265「申2号 三菱電機の検査不正に関する申し入れ、申4号 探知犬導入に関する申し入れについて、会社は組合と団体交渉をせずに窓口で回答!」   2021.07.30 
●1264「申30号 新型コロナウイルスワクチンの『職域接種』に関する申し入れについて、会社は組合と団体交渉をせずに窓口で回答!」  2021.06.14
●1263「新幹線運転士が安心して運転出来る環境を整備しろ!」 2021.06.04
●1262「リニア総工事費に関する経営協議会開催」 2021.06.04
●1261「令和3年度昇格計画数について業務委員会開催」 2021.05.25
●1260「令和3年度年度要員計画について業務委員会開催」 2021.05.17 
●1259「一時帰休の三度目の延長について団体交渉開催!」 2021.04.30
●1258「令和2年度期末決算について経営懇談会開催」 2021.04.30
●1257「令和3年度安全対策の推進について経営協議会開催」  2021.04.30
●1256「令和3年度年度運営方針について経営協議会開催」 2021.04.26
●1255「令和3年度社員教育について業務委員会開催」   2021.04.08 
●1254「2021年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第7回団体交渉」   2021.03.31 
●1253 「一時帰休」の再延長、「教育訓練協定書」について団体交渉開催  2021.03.29 
●1252「2021年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第5回団体交渉」   2021.03.25 
●1251「2021年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第4回団体交渉」   2021.03.15 
●1250「休業協定」に関する申入れの窓口回答   2021.03.08  
●1249 通期業績予想の下方修正に関する申入れの窓口回答    2021.03.08  
●1248「2021年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第3回団体交渉」        2021.03.08  
●1247「2021年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第2回団体交渉」       2021.03.03 
●1246「2021年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第1回団体交渉」      2021.02.25 
●1245 「一時帰休」の期間延長について団体交渉開催 2021.02.16 
●1244 2020年度第3四半期決算に関する申入れの窓口回答について 2021.02.04 
●1243 保存休暇の使用条件について、特例措置の連絡がありました。   2021.01.29 
●1242 申第22号「緊急事態宣言」の再発令に関する申入れの窓口回答     2021.01.25
●1241 「一時帰休」の提案について、団体交渉開催!    2021.01.15 
●1240 「申第20号 コロナ禍における社員の努力に報いる慰労金の支給に関する申し入れ・申第21号 無利子貸付制度に関する申し入れに対する窓口回答    2020.12.22  
●1239 2020年度年末手当再申し入れ団体交渉   2020.11.22 
●1238「2020年度第2四半期(中間)決算経営協議会開催」   2020.11.16 
●1237 2020年度年末手当に関する第3回団体交渉(回答)  2020.11.11
●1236「申第17号職場内での新型コロナウイルス感染症に感染予防に関する申し入れの窓口回答」    2020.11.07
●1235「申第16号新たな新型コロナウイルス感染症の発生に伴う申し入れの窓口回答」     2020.11.07
●1234「申第18号 2020年度年末手当の回答日変更に関する申し入れについての窓口回答   2020.11.06
●1233 2020年度年末手当に関する第2回団体交渉   2020.11.02
●1232 2020年度年末手当に関する第1回団体交渉  2020.10.22 
●1231「申第13号コロナウイルス感染症]に関する業務委員会での不明点について   2020.10.10 
●1230「申第13号コロナウイルス感染症]に関する業務委員会の開催!     2020.10.08 
●1229「2020年度労働協約改訂及び労働条件改善第9回団体交渉開催」     2020.09.28 
●1228「2020年度労働協約改訂及び労働条件改善第8回団体交渉開催」     2020.09.27 
●1227「2020年度労働協約改訂及び労働条件改善第7回団体交渉開催」      2020.09.09  
●1226「2020年度労働協約改訂及び労働条件改善第6回団体交渉開催」      2020.09.09  
●1225「2020年度労働協約改訂及び労働条件改善第5回団体交渉開催」      2020.09.09 
●1224「2020年度労働協約改訂及び労働条件改善第4回団体交渉開催」      2020.09.09 
●1223「2020年度労働協約改訂及び労働条件改善第3回団体交渉開催」      2020.09.08 
●1222出向休職者の年度末調整の申請方の変更について     2020.08.27 
●1221「申第8号コロナウイルス感染症に対する申し入れの窓口回答に対する確認」     2020.08.22 
●1220「2020年度労働協約改訂及び労働条件改善第2回団体交渉開催」     2020.08.22 
●1219「2020年度労働協約改訂及び労働条件改善第2回団体交渉開催」    2020.08.22 
●1218「申第10号新型コロナウイルス感染症に関する緊急申し入れの窓口回答」   2020.08.17 
●1217「申第9号コロナウイルス感染症に関する解明要求申し入れの窓口回答」   2020.08.17 
●1216「申第8号コロナウイルス感染症に対する申し入れの窓口回答」   2020.08.17
●1215「2020年度労働協約改訂及び労働条件改善第1回団体交渉開催」      2020.08.17 
●1214「2020年度第1四半期決算及び通期決算に関する申し入れに対する窓口回答」 2020.08.07
●1213「リニア中央新幹線の建設中止を求める申し入れに対する窓口回答」  2020.08.07
●1212「新型コロナウイルス感染拡大による経営への影響に関する申し入れに対する窓口回答」     2020.06.25
●1211「申第35号 新型コロナウイルス感染拡大による日勤(自宅)指定時の取り扱いに関する申し入れ対する窓口回答」  2020.06.25
●1210「令和2年度昇格計画数について窓口説明を受ける」     2020.05.25 
●1209「申第34号 新型コロナウイルスの影響による運転計画の見直しに関する申し入れに対する窓口回答」 2020.05.09
●1208「申第32号 今年度の連続休暇の取り扱いに関する申し入れに対する窓口回答」     2020.05.09
●1207「令和元年度期末決算について経営懇談会開催」     2020.05.02 
●1206「令和2年度安全対策の推進について経営協議会開催」    2020.05.02
●1205「申第33号 新型コロナウイルス感染の危険にさらされながら業務を遂行している社員に対する手当の要求 窓口回答」     2020.04.30 
●1204「申第31号 緊急事態宣言の発令に関する申し入れ 窓口回答」     2020.04.30
●1203「2020年度新賃金配分第2回団体交渉」   2020.04.29 
●1202「2020年度新賃金配分第1回団体交渉」   2020.04.29
●1201「令和2年度年度要員計画について窓口説明」   2020.04.28
●1200「令和2年度年度運営方針経営協議会開催」  2020.04.28
●1199「申第28号 新型コロナウイルス感染症の現状を踏まえた体調不良時の報告についてに関する追加申し入れに対する窓口回答_」      2020.04.28
●1198「申第13号 山梨リニア実験線における火災に関する申し入れに対する窓口回答」     2020.04.08 
●1197「申第26号 車いす利用のお客様が安全・便利・快適に新幹線をご利用できる」   ための申し入れに対する窓口回答  2020.04.01
●1196「令和2年度社員教育について業務委員会開催」    2020.03.29 
●1195「2020年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第7回団体交渉」    2020.03.29 
●1194「申第25号「新型コロナウイルス」感染防止に関する追加申し入れ(4)に対する窓口回答」   2020.03.18 
●1193「2020年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第6回団体交渉」          2020.03.13
●1192「2020年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第5回団体交渉」         2020.03.12
●1191「申第25号「新型コロナウイルス」感染防止に関する追加申し入れ(3)に対する窓口回答」  2020.03.12
●1190「申第20号新しい人事・賃金制度等の見直しに関する申し入れに対する団体交渉開催」   2020.03.12
●1189「2020年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第4回団体交渉」        2020.03.11
●1188「2020年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第3回団体交渉」       2020.03.10
●1187「安全第一!運転に支障がある場合はマスクを外してもかまわない」   2020.03.04
●1186「パワハラがようやく懲戒処分に!」       2020.03.03
●1185「申第24号新型コロナウイルス」感染防止に関する追加申し入れ(2)に対する窓口回答     2020.02.28
●1184「申第23号新型コロナウイルス」感染防止に関する申し入れに対する窓口回答     2020.02.28
●1183「2020年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第2回団体交渉」          2020.02.22
●1182「2020年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第1回団体交渉」         2020.02.18
●1181 12月3日に行われた参議院国土交通委員会におけるれいわ新撰組木村英子議員の一般質問に関する申し入れに窓口回答    2020.02.06 
●1180「申第21号新型コロナウイルス」感染防止に関する緊急申し入れに対する窓口回答  2020.02.06 
●1179「申第17号台風19号接近に伴う計画運休実施に関する申し入れ(3)で業務委員会開催」    2019.12.16 
●1178「申14・15号台風19号接近に伴う計画運休実施に関する申し入れで業務委員会開催」     2019.12.10
●1177「申16号新しい人事・賃金制度等の見直しに関する解明申し入れで団体交渉」    2019.11.23
●1176「2019年度年末手当に関する再申し入れ団体交渉」   2019.11.17
●1175「2019年度第2四半期(中間)決算経営協議会開催」  2019.11.09
●1174「2019年度年末手当に関する第3団体交渉」    2019.11.06
●1173「2019年度年末手当に関する第2団体交渉」         2019.11.05
●1172申第6号「新幹線車内への特大荷物置場設置と事前予約制の導入」に関する申し入れに対して、窓口回答   2019.11.01 
●1171申第12号 会社文書「人勤第39号」(株)に関する申し入れに対して、窓口回答  2019.10.26 
●1170「2019年度年末手当に関する第1団体交渉」        2019.10.25 
●1169「申第5号(株)JR東海パッセンジャーズへの出向計画」関する申し入れに対して、窓口回答        2019.10.04 
●1168「2019年度協約・協定改訂第9回団体交渉」       2019.09.25 
●1167「2019年度協約・協定改訂第8回団体交渉」      2019.09.17 
●1166「2019年度協約・協定改訂第7回団体交渉」     2019.09.16 
●1165「申7号 2019年度基本協約・協定改訂に関する追加申し入れに対する回答」    2019.09.12 
●1164「2019年度協約・協定改訂第6回団体交渉」    2019.09.12 
●1163「2019年度協約・協定改訂第5回団体交渉」   2019.09.09 
●1162申第8号東京都労働委員会の「命令」に対する、申し入れで、会社は窓口回答(怒!)   2019.09.08 
●1161申第4号「東海道新幹線におけるセキュリティ向上の取り組み」に関する申し入れに対する窓口回答   2019.09.08 
●1160「2019年度協約・協定改訂第4回団体交渉」    2019.09.04 
●1159「2019年度協約・協定改訂第3回団体交渉」   2019.09.01 
●1158「2019年度協約・協定改訂第2回団体交渉」   2019.08.30 
●1157「2019年度協約・協定改訂第1回団体交渉」    2019.08.21  
●1156「申2号新しい人事・賃金制度の見直しの改定について」大幅な改善を求め2回目の団体交渉を開催!  2019.06.29  
●1155「申2号新しい人事・賃金制度の見直しの改定について」大幅な改善を求めて団体交渉開催 2019.06.25 
●1154「ジェイアール東海不動産(株)による修繕費水増し請求」窓口回答   2019.06.19 
●1153「申44号南海トラフ巨大地震の臨時情報等に関する」窓口回答   2019.06.19
●1152「申43号リニア中央新幹線建設工事に関する」窓口回答   2019.06.19 
●1151「新しい人事・賃金制度の見直しの改定について団体交渉開催」      2019.06.10 
●1150「令和元年度昇格計画数について業務委員会開催」     2019.05.30 
●1149「申39号新しい人事・賃金制度の見直しについて」団体交渉開催   2019.05.26 
●1148「平成30年度決算について経営懇談会開催」    2019.05.04
●1147「申38号新しい人事・賃金制度の見直しについて」第2回団体交渉  2019.05.01
●1146「平成31年度安全対策の推進について経営協議会開催」   2019.04.25
●1145「平成31年度要員計画について業務委員会開催」   2019.04.25
●1144「申38号新しい人事・賃金制度の見直しについて」に関する団体交渉  2019.04.19
●1143「2019年度新賃金配分第2回団体交渉」   2019.04.05
●1142「2019年度新賃金配分第1回団体交渉」  2019.04.03
●1141「平成31年度運営方針経営協議会開催」  2019.04.01
●1140「申第34号 改正労働基準法施行に伴う協約等の改訂に関する団体交渉」    2019.03.25 
●1139「2019年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第7回団体交渉」    2019.03.25 
●1138「2019年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第6回団体交渉」   2019.03.14 
●1137「平成31年度社員教育について業務委員会開催」   2019.03.12 
●1136「2019年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第5回団体交渉」    2019.03.11 
●1135「申第25号 第34回臨時大会決定に基づく、本人の同意なき一方的な休日出勤指定に関する申し入れ」についての業務委員会開催      2019.03.07 
●1134「2019年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第4回団体交渉」    2019.03.07 
●1133「申第31号 新幹線旅客のはしか感染に関する緊急申し入れに対して窓口回答」  2019.03.06 
●1132「申第28号 年次有給休暇を失効させないための努力義務に関する申し入れに対して窓口回答」  2019.03.06
●1131「申第23号「労働時間法制の見直しに関する団体交渉開催の申し入れ」に基づく団体交渉  2019.03.05 
●1130「2019年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第3回団体交渉」  2019.03.01 
●1129「申第24号 休日勤務指定に対する解明要求に関する申し入れ」について業務委員会開催  2019.02.26  
●1128「2019年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第2回団体交渉」      2019.02.26 
●1127「新しい人事・賃金制度の見直しについての団体交渉」    2019.02.25 
●1126「給与明細等の電子化に関する申し入れの窓口回答」   2019.02.21 
●1125「2019年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第1回団体交渉」     2019.02.21
●1124「ワンステップ活動の開催についての業務委員会開催」      2019.02.18
●1123「申22号高齢者雇用制度・賃金制度の変更予定に関する申し入れ団体交渉」      2019.01.22
●1122「台風21号接近による列車運行に関する申し入れ窓口回答」      2018.12.03 
●1121「申第19号 新幹線乗務員の休日勤務指定に関する申し入れに対する業務委員会開催」      2018.11.23 
●1120「2018年度年末手当再申し入れ団体交渉」     2018.11.14 
●1119「2018年度年末手当第3回団体交渉」    2018.11.08 
●1118「2018年度年末手当第2回団体交渉」   2018.11.05 
●1117「2018年度第2四半期(中間)決算経営協議会開催」     2018.11.03 
●1116「申第12号 総合研修センターでの腸管出血性大腸菌O157検出に関する申し入れに対する業務委員会開催」   2018.10.31 
●1115「申第11号 一連の異常気象と事故防止、その他安全に関する申し入れに対する業務委員会開催」  2018.10.31 
●1114「2018年度年末手当第1回団体交渉」  2018.10.25 
●1112「申第14号 日経ビジネス誌の特集記事等に関する申し入れに対する窓口説明」 2018.10.12
●1112「申第13号 のぞみ23号車両故障に関する申し入れに対する窓口説明」 2018.10.12
●1111「2018年度協約・協定改訂再申し入れ団体交渉」   2018.09.24
●1110「2018年度協約・協定改訂第8回団体交渉」   2018.09.14 
●1109「2018年度協約・協定改訂第7回団体交渉」    2018.09.13 
●1108「2018年度協約・協定改訂第6回団体交渉」   2018.09.10 
●1107「2018年度協約・協定改訂第5回団体交渉」  2018.09.06 
●1106「2018年度協約・協定改訂第4回団体交渉」   2018.09.03 
●1105「2018年度協約・協定改訂第3回団体交渉」   2018.08.29 
●1104「2018年度協約・協定改訂第2回団体交渉」     2018.08.24  
●1103「申第8号労働基準監督署による職場調査に関する申し入れの窓口説明」    2018.08.17 
●1102「のぞみ34号台車亀裂事故に対する追加申し入れ(5)の窓口説明」    2018.08.17 
●1101「2018年度協約・協定改訂第1回団体交渉」   2018.08.17
●1100「のぞみ265号殺傷事件についての業務委員会開催」    2018.08.07
●1099「申4号業務委員会 乗務不可で即処分はヤメロ!」  2018.06.29 
●1098「平成30年度昇格計画数について業務委員会開催」    2018.05.26 
●1097「のぞみ34号台車亀裂事故に対する6件の申し入れに関する業務委員会開催」   2018.05.07
●1096「平成29年度決算について経営懇談会開催」   2018.05.04 
●1095「平成30年度安全対策の推進について経営協議会開催」  2018.04.30
●1094「平成30年度要員計画について業務委員会開催」  2018.04.19 
●1093「2018年度新賃金配分第2回団体交渉開催」  2018.04.04 
●1092「申第41号・年次有給休暇の発給に関する申し入れに対する窓口説明」  2018.03.31
●1091「申第34号・新幹線大井車両基地における労働災害に関する団体交渉開催の申し入れに対する窓口説明」  2018.03.31
●1090「申第32号・特急ワイドビュー南紀台車ひび割れに関する団体交渉開催の申し入れに対する窓口説明」  2018.03.31
●1089「2018年度新賃金配分第1回団体交渉開催」 2018.03.31
●1088「平成30年度運営方針経営協議会開催」 2018.03.30
●1087「シニア契約社員の雇用に関する団体交渉」  2018.03.24
●1086「2018年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第7回団体交渉」  2018.03.23
●1085「平成30年度社員教育について業務委員会開催」   2018.03.20
●1084「2018年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第6回団体交渉」  2018.03.15
●1083「2018年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第5回団体交渉」    2018.03.12
●1082「2018年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第4回団体交渉」   2018.03.08
●1081「2018年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第3回団体交渉」  2018.03.05
●1080「2018年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第2回団体交渉」   2018.02.26
●1079「申28号東海道本線で発生した長時間運転見合わせに関する申し入れに対する業務委員会」   2018.02.26
●1078「2018年度賃金引き上げ夏季手当諸要求第1回団体交渉」    2018.02.20
●1077「「申第35号に対する窓口説明 診断書を出さなければ処分!と言ったのは事実!あきらかに脅迫である!」   2018.02.14 
●1076「「申第31号に対する窓口説明 燃料漏れ事故で本部本社間の協議拒否に対して抗議、対立!」  2018.02.14 
●1075「「申第27号に対する窓口説明 リニア談合に関する申し入れ 会社は捜査中を理由に口を噤む!」  2018.02.14 
●1074「アルコール検査、QCについて業務委員会開催」   2017.12.26 
●1073「申21、22、24号に対する窓口回答」   2017.12.22 
●1072「申19号新たな制服の着用に関する申し入れに対する業務委員会」  2017.11.24 
●1071「2017年度年末手当に関する再申し入れ団体交渉」       2017.11.16 
●1070「制服の更衣時間に関する質問に対して幹事間で回答!」        2017.11.08   
●1069「「申第18号について窓口説明 神戸製鋼のアルミ製品に関して幹事間で説明!」      2017.11.08  
●1068「2017年度年末手当に関する第3回団体交渉(会社回答)」       2017.11.08 
●1067「2017年度年末手当に関する第2回団体交渉」     2017.11.06 
●1066「2017年度第2四半期(中間)決算経営協議会開催」    2017.11.03 
●1065「2017年度年末手当に関する第1回団体交渉」    2017.10.27 
●1064「「申第12号について窓口回答 浜松工場脱線事故に関して本部本社間での協議を拒否!    2017.10.13 
●1063「2017年度協約・協定改訂再申し入れについての団体交渉」   2017.09.23 
●1062「申第13、14号(36協定特別条項)について団体交渉開催   2017.0922 
●1061「2017年度協約・協定改訂第8回団体交渉  2017.09.13 
●1060「2017年度協約・協定改訂第7回団体交渉」  2017.09.13 
●1059「2017年度協約・協定改訂第6回団体交渉」   2017.09.10 
●1058「2017年度協約・協定改訂第5回団体交渉」   2017.09.07 
●1057「申第4、9、10号に対する窓口回答 団交及び労使協議拒否に抗議   2017.09.06 
●1056「2017年度協約・協定改訂第4回団体交渉」   2017.09.01 
●1055「2017年度協約・協定改訂第3回団体交渉」  2017.08.29 
●1054「2017年度協約・協定改訂第2回団体交渉」    2017.08.23 
●1053「申第8号に対する窓口回答 年休と組休の取扱いに関する申し入れ  2017.08.17 
●1052「2017年度協約・協定改訂第1回団体交渉」   2017.08.17 
●1051「申第6号に対する窓口回答 4回目も団交拒否!」     2017.08.10 
●1050「申第5号に対する窓口回答 またもや団交を拒否!一方的掲示板撤去は許さない!協約解釈の押しつけはやめろ!」      2017.08.10
●1049「申第3号に対する窓口回答 下請け、孫請け会社のことは議論しない 無責任甚だしい態度に抗議し全面対立を確認」     2017.08.10 
●1048「申第32号、35号に対する窓口回答 安全問題で協議を拒否」     2017.06.25 
●1047「申第17号に対する業務委員会開催 東海道線線路陥没」    2017.05.30 
●1046「平成29年度昇格計画数について業務委員会開催」    2017.05.28 
●1045「申第34号に対する窓口回答 自衛隊体験入隊は企業訪問ではない!」   2017.05.26 
●1043「申第29号に対する窓口回答 会社はまたまた団交拒否!」   2017.05.02 
●1042「平成28年度期末決算について経営懇談会開催」    2017.05.02  
●1041「休日出勤増は事故防止に逆行!安全最優先の文化のの醸成のためには労使協議を開催せよ!」   2017.04.24 
●1040「申第26号に対する窓口回答 あわや脱線転覆!」   2017.04.21
●1039「申第25号に対する窓口回答 会社はまたまた団交拒否!」   2017.04.15
●1038「平成29年度要員計画について業務委員会開催」  2017.04.14
●1037「平成29年度運営方針について経営協議会開催」   2017.04.05
●1036「2017年度新賃金配分第2回団体交渉開催 会社回答に不満!」     2017.04.05
●1035「申第27号に対する窓口回答 高等裁判所の判決に従え!」  2017.04.02
●1034「申第24号に対する窓口回答 要員不足を解消せよ!」  2017.04.02
●1033「2017年度新賃金配分第1回団体交渉開催」    2017.04.01
●1032「2017年度賃金引上げ、夏季手当第7回団体交渉,再申し入れ団体交渉開催」    2017.03.29
●1031「のぞみ31号が部品落下により緊急停車した事故に関する申入れについて業務委員会開催!」  2017.03.27
●1030「新幹線車内業務の見直しに関する要員体制見直しについて業務委員会開催!」       2017.03.27
●1029「申第23号に対する窓口回答 またもや団交を拒否!」      2017.03.17  
●1028「2017年度賃金引上げ、夏季手当、諸要求等第6回団体交渉・回答」   2017.03.16  
●1027「平成29年度社員教育について業務委員会開催」  2017.03.10  
●1026「2017年度賃金引き上げ、夏季手当、諸要求等第5回団体交渉」     2017.03.10 
●1025「申第22号に対する窓口回答 休日指定予定日の公表廃止は労基法違反だ!」      2017.03.08 
●1024「2017年度賃金引き上げ、夏季手当、諸要求等第3回・第4回団体交渉」    2017.03.07 
●1023「申第20号に対する窓口回答 年休は欠勤ではない!」     2017.03.01 
●1022「2017年度賃金引き上げ、夏季手当、諸要求等第2回団体交渉」    2017.02.27 
●1021「2017年度賃金引き上げ、夏季手当、諸要求等第1回団体交渉」   2017.02.21 
●1020「社宅等の建て替え」について業務委員会開催」   2017.02.21 
●1019「申第15号に対する窓口回答」  2017.02.13 
●1018「経営理念に対する経営協議会」  2017.02.13 
●1017「申第16号「休日指定予定日公表の廃止」に関する申し入れに対する業務委員会開催」 2017.0213 
●1016「申第14号に対する窓口回答」   2017.01.25 
●1015「リニア中央新幹線建設財政投融資の活用について経営協議会開催」  2016.11.23 
●1014「申12号 制服の変更に関する申し入れに対する業務委員会開催」    2016.11.17 
●1013「2016年度年末手当再申し入れ団体交渉」   2016.11.16 
●1012「2016年度年末手当第3回団体交渉」  2016.11.15 
●1011「2016年度年末手当第2回団体交渉」  2016.11.02 
●1010「2016年度第2四半期決算経営協議会開催」   2016.10.28 
●1009「申第10号出向社員への説明責任に関する申し入れに対する窓口回答 2016.10.26
●1008「2016年度年末手当第1回団体交渉」  2016.10.26
●1007「2016年度協約・協定改訂第9回団体交渉」    2016.09.24
●1006「申第7号に対する窓口回答」    2016.09.18
●1005「2016年度協約・協定改訂第8回団体交渉」      2016.09.18
●1004「2016年度協約・協定改訂第7回団体交渉」     2016.09.14 
●1003「2016年度協約・協定改訂第6回団体交渉」    2016.09.09
●1002「2016年度協約・協定改訂第5回団体交渉」  2016.09.05
●1001「2016年度協約・協定改訂第4回団体交渉」  2016.08.31
●1000「2016年度協約・協定改訂第3回団体交渉」   2016.08.30 
●999「2016年度協約・協定改訂第2回団体交渉」  2016.08.25 
●998「2016年度協約・協定改訂第1回団体交渉」  2016.08.19
●997「申3号 退職後の石綿検診に関する申し入れに対する窓口回答」  2016.08.09
●996「 申24号、申25号、申27号、申2号に対する窓口回答」  2016.07.23
●995「会社都合の半休拒否は協約違反だ! 申23号窓口回答」  2016.05.31
●994「平成28年度昇格計画数について業務委員会開催」   2016.05.26
●993「平成28年度経営協懇談会(27年度決算及び28年度業績予想)開催」  2016.04.28 
●992「平成28年度安全対策の推進について経営協議会開催」  2016.04.22 
●991「特殊健康診断等受検の勤務の取り扱い変更に関する窓口回答」  2016.04.22 
●990「平成28年度要員計画について業務委員会開催」   2016.04.16 
●989[2016年度賃金配分第2回団体交渉開催(回答)」   2016.04.07
●988[2016年度賃金配分第1回団体交渉開催」   2016.04.01
●987「平成28年度運営方針経営協議会開催」  2016.03.31 
●986「睡眠障害(SAS)治療費負担の一部改善」     2016.03.28 
●985「2016年度賃金引き上げ、夏季手当、諸要求等第7回再申し入れ団体交渉」     2016.03.28  
●984「JR東海による汚染水の未報告について窓口回答」    2016.03.26 
●983「2016年度賃金引き上げ、夏季手当会社回答、諸要求等第6回団体交渉」     2016.03.17  
●982「2016年度賃金引き上げ、夏季手当、諸要求等第5回団体交渉」    2016.03.13 
●981「平成28年度社員教育について業務委員会開催」  2016.03.11 
●980「2016年度賃金引き上げ、夏季手当、諸要求等第4回団体交渉」   2016.03.09 
●979「2016年度賃金引き上げ、夏季手当、諸要求等第3回団体交渉」  2016.03.05 
●978「不測の事態に備えた社員教育の実施に関する窓口説明」   2016.03.01 
●977「健康診断が勤務扱いに!特殊健康診断に関する申し入れ(申15号・申17号)窓口回答」  2016.03.01 
●976「2016年度賃金引き上げ、夏季手当、諸要求等第2回団体交渉」   2016.02.29 
●975「2016年度賃金引き上げ、夏季手当、諸要求等第1回団体交渉」   2016.02.23 
●974「不当な扱いに抗議!」     2016.01.29
●973「新幹線保守用車衝突、脱線事故に関する申し入れに対する窓口回答」    2016.01.29
●972「東洋ゴム工業の不正に伴う車両への影響と安全に関する申し入れ(申11号)への窓口回答」    2015.11.20
●971「2015年度年末手当再申し入れ団体交渉開催」   2015.11.20
●970「三重県労働委員会に認定された不当労働行為に反省無し」  2015.11.17
●969「確定拠出年金企業型の導入について業務委員会開催」  2015.11.16
●968「2015年度年末手当第3回団体交渉(回答)」   2015.11.06 
●967「労使協議の不利益に対して抗議」    2015.11.04
●966「2015年度年末手当第2回団体交渉」   2015.11.02
●965「2015年度第2四半期決算経営協議会開催」   2015.10.30 
●964「2015年度年末手当第1回団体交渉」  2015.10.28
●963「マイナンバー制度に関する申し入れ(申7号)窓口で回答」 2015.10.02 
●962「2015年度協約・協定改訂第9回団体交渉」   2015.09.29 
●961「2015年度協約・協定改訂第8回団体交渉」   2015.09.20 
●960「2015年度協約・協定改訂第7回団体交渉」   2015.09.14 
●959「2015年度協約・協定改訂第6回団体交渉」   2015.09.15 
●958「2015年度協約・協定改訂第5回団体交渉」   2015.09.07  
●957「2015年度協約・協定改訂第4回団体交渉」   2015.09.07  
●956「2015年度協約・協定改訂第3回団体交渉」  2015.08.31 
●955「2015年度協約・協定改訂第2回団体交渉」   2015.08.24 
●954「のぞみ225号列車火災に関する業務委員会を開催!」   2015.08.20 
●953「2015年度協約・協定改訂第1回団体交渉」  2015.08.19 
●952「熱中症に関する業務委員会を開催」   2015.06.29 
●951「平成27年度昇格計画数について業務委員会を開催」  2015.05.25 
●950「平成26年度期末決算について経営協懇談会開催」  2015.05.04 
●949「平成27年度安全対策の推進について経営協議会開催」   2015.04.30 
●948「平成27年度要員計画について業務委員会開催」  2015.04.15
●947「2015年度新賃金配分第2回団体交渉」   2015.04.07 
●946「2015年度新賃金配分第1回団体交渉」  2015.04.01 
●945「平成27年度運営方針について経営協議会開催」  2015.03.31 
●944「2015年度賃金引き上げ再申し入れ団体交渉」   2015.03.25 
●943「平成27年度社員教育について業務委員会開催」 2015.03.25
●942「2015年度賃金引き上げ第6回団体交渉(回答)」  2015.03.19
●941「2015年度賃金引き上げ第5回団体交渉」    2015.03.16 
●940「2015年度賃金引き上げ第4回団体交渉」   2015.03.12 
●939「2015年度賃金引き上げ第3回団体交渉」   2015.03.09 
●938「2015年度賃金引き上げ第2回団体交渉」  2015.03.02 
●937「2015年度賃金引き上げ第1回団体交渉」  2015.02.25 
●936「保険センターの廃止について業務委員会開催  2014.12.19 
●935「2014年度年末手当再申し入れ団体交渉 」 2014.11.15 
●934「2014年度年末手当第3回団体交渉(回答)」  2014.11.07 
●933「関西地区における単身者社宅の新設等について業務委員会開催」  2014.11.05  
●932「2014年度年末手当第2回団体交渉」  2014.11.05 
●931「2014年度中間(第2四半期)決算経営協議会開催」  2014.10.30 
●930「2014年度年末手当第1回団体交渉」  2014.10.29 
●929「2014年度協約・協定改訂第9回団体交渉(再申し入れ)」  2014.09.28 
●928「2014年度協約・協定改訂第8回団体交渉」(最終回答)        2014.09.17
●927「2014年度協約・協定改訂第7回団体交渉」       2014.09.15
●926「リニア中央新幹線建設建設について経営協議会開催!」  2014.09.11
●925「2014年度協約・協定改訂第6回団体交渉」      2014.09.10
●924「2014年度協約・協定改訂第5回団体交渉」     2014.09.06
●923「2014年度協約・協定改訂第4回団体交渉」     2014.09.04
●922「2014年度協約・協定改訂第3回団体交渉」    2014.08.30
●921「2014年度協約・協定改訂第2回団体交渉」   2014.08.25
●920「2014年度協約・協定改訂第1回団体交渉」  2014.08.21
●919「申3号に対する窓口回答」 2014.07.17
●918「三重支店飯田支店の業務執行体制の見直しに伴う基本協約改訂について 団体交渉開催」   2014.06.02
●917「平成26年度昇格計画数について業務委員会開催」  2014.05.26
●916「新型インフルエンザ等対策業務計画について会社説明」  2014.05.16
●915「申33号に対する窓口回答」 2014.05.16 
●914「平成26年度経営協懇談会(25年度決算及び26年度業績予想)開催」 2014.05.01 
●913「平成26年度安全対策の推進について経営協議会開催」 2014.04.27 
●912「現業機関一般社員へのJR東海情報ネット端末の配備について」  2014.04.22
●911「平成26年度要員計画について業務委員会開催」  2014.04.21
●910「2014年度賃金引き上げ配分第2回団体交渉(回答)」 2014.04.06
●909「申30号に対する窓口回答」 2014.03.30 
●908「平成26年度運営方針について経営協議会開催」 2014.03.30
●907「2014年度賃金引き上げ配分第1回団体交渉」 2014.03.28 
●906「申29号に対する窓口回答」 2014.03.28 
●905「平成26年度社員教育について業務委員会開催」 2014.03.25
●904「申28号に対する窓口回答」 2014.03.25
●903「2014年度賃金引き上げ再申し入れ団体交渉」  2014.03.25
●902「2014年度賃金引き上げ第6回団体交渉」  2014.03.13
●901「2014年度賃金引き上げ第5回団体交渉」  2014.03.12
●900「2014年度賃金引き上げ第4回団体交渉」  2014.03.10 
●899「2014年度賃金引き上げ第3回団体交渉」  2014.03.05
●898「申26号に対する窓口回答」 2014.03.04
●897「2014年度賃金引き上げ第2回団体交渉」 2014.02.25
●896「2014年度賃金引き上げ第1回団体交渉」 2014.02.19 
●895「申24号に対する窓口回答」 2014.02.04
●894「運転適性類別の見直しについて業務委員会開催」 2014.02.04
●893「申25号に対する窓口回答」 2014.01.30
●892「「三重支店」「飯田支店」の業務執行体制の見直し・保健センターの体制見直しについて業務委員会開催」 2014.01.30
●891「申21号に対する窓口説明」 2013.11.19
●890「2013年度年末手当および商品券の支給に関する再申し入れ団体交渉 2013.11.18
●889「2013年度年末手当および商品券の支給に関する第3回団体交渉(回答) 2013.11.08
●888「2013年度年末手当および商品券の支給に関する第2回団体交渉 2013.11.05
●887「平成25年度第2四半期決算経営協議会開催」 2013.11.05
●886「2013年度年末手当および商品券の支給に関する第1回団体交渉 2013.10.29
●885「申19号に対する窓口回答」 2013.10.18
●884「申18号に対する窓口回答」 2013.10.18
●883「申11、12、13、14、16号に対する窓口回答」 2013.10.02
●882「申10号に対する窓口回答」 2013.09.30
●881「2013年度協約・協定改訂第9回(再申し入れ)団体交渉」 2013.09.30
●880「中央新幹線の環境影響評価書について経営協議会開催」 2013.09.30
●879「2013年度協約・協定改訂第8回団体交渉 会社が回答提示!」 2013.09.20
●878「2013年度協約・協定改訂第7回団体交渉」 2013.09.17
●877「懲戒等に関する基本協約等の条文の改訂について団体交渉開催」 2013.09.13
●876「2013年度協約・協定改訂第6回団体交渉 2013.09.13
●875「2013年度協約・協定改訂第5回団体交渉」 2013.09.08
●874「2013年度協約・協定改訂第4回団体交渉」 2013.09.06
●873「2013年度協約・協定改訂第3回団体交渉」 2013.09.01
●872「2013年度協約・協定改訂第2回団体交渉」 2013.08.29
●871「2013年度協約・協定改訂第1回団体交渉」 2013.08.22
●870「申5、6号に対する窓口説明」 201308.12
●869「特別契約社員の雇用に関する協約について団体交渉 201308.06
●868「申42、43、44号に対する窓口説明」 2013.07.03
●867「平成25年度昇格計画数について業務委員会開催」 2013.05.31
●866「ひかり515号における歯車箱破損事故に関する申し入れ業務委員会開催」 2013.05.17
●865「平成25年度安全対策の推進について経営協議会開催」 2013.05.09
●864「平成25年度経営懇談会開催」 2013.05.01
●863「効績章表彰式について業務委員会開催」 2013.04.30
●862「平成25年度要員計画について業務委員会開催」 2013.04.17
●861「平成25年度運営方針について経営協議会開催」 2013.04.11
●860「申37、38号に対する窓口説明」 2013.04.01
●859「2013年度賃金引き上げ、夏季手当及び諸要求に関する再申し入れ団体交渉」 2013.03.26
●858「2013年度社員教育業務委員会開催」 2013.03.18
●857「2013年度賃金引き上げ、夏季手当等第6回団体交渉 回答」 2013.03.14
●856「特別契約社員の雇用および労働条件で団体交渉開催」 2013.03.13
●855「2013年度賃金引き上げ、夏季手当等第5回団体交渉」 2013.03.13
●854「申31、34号に対する窓口説明」 2013.03.11
●853「2013年度賃金引き上げ、夏季手当等第4回団体交渉」 2013.03.11
●852「通勤経路の再申請・確認についての窓口折衝」 2013.03.08
●851「2013年度賃金引き上げ、夏季手当等第3回団体交渉」 2013.03.02
●850「申28、33号に対する窓口説明」 2013.02.27
●849「2013年度賃金引き上げ、夏季手当等第2回団体交渉」 2013.02.23
●848「2013年度賃金引き上げ、夏季手当等第1回団体交渉」 2013.02.18
●847「申第27号に対する窓口説明」 2013.02.13
●846「申第26号に対する窓口説明」 2013.02.07
●845「申第24号・25号に対する窓口説明」 2013.01.27
●844「健康診断運営方法の見直しについて業務委員会開催」 2013.01.21
●843「専任社員の労働条件変更に関する申し入れで団体交渉開催」 2013.01.21
●842「専任社員の労働条件の変更」について提案される 2012.12.13
●841「高年齢者等の雇用の安定に関する法律の一部を改正する法律についての団体交渉開催」 2012.12.11
●840「申第18号に対する窓口説明」 2012.12.02
●839「申第20号に対する窓口説明 2012.11.29
●838「2012年度年末手当再申し入れ団体交渉」 2012.11.15
●837「2012年度年末手当第3回団体交渉 会社回答」 2012.11.09
●836「2012年度年末手当第2回団体交渉」 2012.11.08
●835「申第17号に対する窓口説明」 2012.11.05
●834「2012年度年末手当第1回団体交渉」 2012.10.31
●833「平成24年度第2四半期決算経営協議会開催」 2012.10.31
●832「リニア中央新幹線に関する業務委員会追加回答」 2012.10.18
●831「リニア開業に向けた効率化反対!経営協議会・業務委員会開催」 2012.10.11
●830「リニア中央新幹線に関する申し入れ・再申し入れについて業務委員会開催」 2012.10.11
●829「申第15号に対する窓口説明」 2012.10.05
●828「レクリエーションの見直しについて業務委員会」 2012.09.24
●827「2012年度協約・協定改訂第9回団体交渉(再申し入れ)」 2012.09.21
●826「2012年度協約・協定改訂第8回団体交渉 会社回答」 2012.09.15
●825「2012年度協約・協定改訂第7回団体交渉」 2012.09.13
●824「2012年度協約・協定改訂第6回団体交渉」 2012.09.10
●823「2012年度協約・協定改訂第5回団体交渉 2012.09.06
●822「2012年度協約・協定改訂第4回団体交渉 2012.09.02
●821「2012年度協約・協定改訂第3回団体交渉 2012.08.31
●820「東静岡駅触車死亡事故について業務委員会」 2012.08.29
●819「申第12号に対する窓口説明」 2012.08.29
●818「他職適となった社員に運転士の道が開ける」 2012.08.23
●817「2012年度協約・協定改訂第2回団体交渉 2012.08.23
●816「申第11号に対する窓口説明」 2012.08.17
●815「2012年度協約・協定改訂第1回団体交渉」 2012.08.06
●814「申第6号に対する窓口説明」 2012.08.02
●813「申第4号夏季期間における節電対策と熱中症対策に関する業務委員会」 2012.07.20
●812「持家促進制度および社宅料金特例について業務委員会開催」 2012.07.20
●811「申第5号に対する窓口説明」 2012.07.16
●810「家族用社宅の使用料金等の改定等に対する申し入れについて業務委員会開催」 2012.07.16
●809「申第29号に対する窓口説明」 2012.06.25
●808「申第30号に対する窓口説明」 2012.06.18
●807「申第28号に対する窓口説明」 2012.06.14
●806「家族用社宅料金等の改定等について業務委員会開催」 2012.06.04
●805「平成24年度昇格計画数について業務委員会開催」 2012.05.30
●804「平成24年度経営懇談会開催」 2012.04.30
●803「平成24年度安全対策の推進について経営協議会開催」 2012.04.27
●802「平成24年度要員計画について業務委員会開催」 2012.04.13
●801「平成24年度運営方針について経営協議会開催」 2012.04.02
●800「2012年度賃金引き上げ、夏季手当及び諸要求に対する再申し入れ団体交渉 2012.03.25
●799「視力判定基準の一部改正について業務委員会開催」 2012.03.23
●798「平成24年度社員教育について業務委員会開催」 2012.03.20
●797「2012年度賃金引き上げ、夏季手当、回答第6回団交」 2012.03.15
●796「飯田線落石事故業務委員会」 2012.03.09
●795「2012年度賃金引き上げ、夏季手当、休日出勤解消等第5回団交」 2012.03.09
●794「2012年度賃金引き上げ、夏季手当、65歳定年制等第4回団交 2012.03.07
●793「苦情処理会議の解釈をめぐり会社は団交拒否!」 2012.03.06
●792「SAS検査方法の改善勝ち取る!紀伊長島駅乗務員配置解消問題は対立!」 2012.03.02
●791「2012年度賃金引き上げ、夏季手当、65歳定年制等第3回団交 2012.03.01
●790「2012年度賃金引き上げ、夏季手当、65歳定年制等第2回団交」 2012.02.22
●789「苦情処理会議の掲示内容について幹事間で協議」 2012.02.18
●788「2012年度賃金引き上げ、夏季手当、65歳定年制等第1回団交」 2012.02.17
●787「12.17新幹線停電事故に関する申し入れ(申第22号)業務委員会」 2012.01.31
●786「申第19、20、21号で幹事間説明」 2012.01.30
●785「在来線における中堅車掌の確保及び車掌養成の体制強化について」 2011.12.24
●784「中央新幹線早期実現に向けて」経営協議会開催・突如?方針転換!! 2011.12.01
●783「紀伊長島駅乗務員配置解消について業務委員会開催」 2011.11.17
●782「2011年度年末手当再申し入れ団体交渉」 2011.11.17
●781「申第14号・15号で業務委員会開催」 2011.11.14
●780「2011年度年末手当第3回団体交渉回答」 2011.11.11
●779「第三者暴力への特別補償と在来線における中堅車掌の確保等について」 2011.11.10
●778「2011年度年末手当第2回団体交渉」 2011.11.10
●777「2011年度年末手当第1回団体交渉」 2011.11.02
●776「2011年度第2四半期経営協議会」 2011.11.02
●775「2011年度協約・協定改訂再申し入れ団体交渉」 2011.09.27
●774「台風12号による災害について(申第8号)業務委員会」 2011.09.27
●773「2011年度協約・協定改訂第7回団体交渉・回答」 2011.09.19
●772「2011年度協約・協定改第6回団体交渉」 2011.09.19
●771「2011年度協約・協定改第5回団体交渉」 2011.09.11
●770「2011年度協約・協定改第4回団体交渉」 2011.09.03
●769「2011年度協約・協定改訂第3回団体交渉」 2011.09.01
●768「2011年度協約・協定改訂第2回団体交渉・現時点の会社回答」 2011.08.25
●767「リニア建設の説明・経営協議会」 2011.08.24
●766「2011年度協約・協定改訂第1回団体交渉・主旨説明」 2011.08.18
●765「安否確認やリニアに関しての幹事間折衝」 2011.08.07
●764「社員の安否確認について幹事間折衝 個人の携帯電話まで管理するのか?」 2011.07.02
●763「6月9日幹事間折衝」 2011.06.13
●762「夏季の節電対策について業務委員会開催」 2011.06.10
●761「平成23年度昇格計画業務委員会開催」 2011.05.30
●760「申第35、39号に対する幹事間折衝について」 2011.05.27
●759「2011年度経営懇談会開催」 2011.05.06
●758「2011年度安全経営協議会開催」 2011.04.27
●757「東日本大震災に関する業務委員会」 2011.04.22
●756「震災・原発の影響!収入ダウンで23年度のレクリエーション中止」 2011.04.18
●755「新しい研修センターについて業務委員会」 2011.04.18
●754「23年度要員計画業務委員会開催」 2011.04.08
●753「平成23年度運営方針について経営協議会開催」 2011.04.01
●752「2011年度賃金夏季手当再申し入れ団体交渉」 2011.03.24
●751「2011年度賃金夏季手当第6回団体交渉回答」 2011.03.17
●750「2011年度賃金夏季手当第5回団体交渉 2011.03.16
●749「平成23年度社員教育業務委員会」 2011.03.16
●748「申第29、30、31号に対する幹事間折衝について」 2011.03.10
●747「20011年度賃金引き上げ、夏季手当等第4回団交」 2011.03.10
●746「医療社員の職名新設、専任社員の雇用契約満了日前の保存休暇付与条件」 2011.03.10
●745「2011年度賃金引き上げ、夏季手当等第3回団交」 2011.03.03
●744「2011年度賃金引き上げ、夏季手当等第2回団交」 2011.02.22
●743「2011年度賃金引き上げ、夏季手当等第1回団交」 2011.02.17
●742「要求前進!睡眠検査における委託先医療機関の追加について」 2010.12.18
●741「社宅再配置計画の変更について 2010.12.18
●740「新幹線運転士業務の限定期間短縮について」 2010.12.16
●739「2010年度年末手当再申し入れの団体交渉」 2010.11.19
●738「2010年度年末手当第3回団体交渉・2.9ヶ月回答に不満!」 2010.11.09
●737「申18、19、21号に関する幹事間折衝について」 2010.11.04
●736「2010年度年末手当第2回団体交渉」 2010.11.04
●735「第2四半期・経営協議会開催」 2010.10.28
●734「豊橋駅のあわや大惨事で業務委員会」 2010.10.28
●733「2010年度年末手当第1回団体交渉」 2010.10.27
●732「申第13、14、15、16、17号に関する幹事間折衝について」 2010.10.13
●731「協約・協定改訂再申し入れ団体交渉」 2010.09.28
●730「健全な労使関係の否定だ」 2010.09.21
●729「協約・協定改訂第7回団体交渉」 2010.09.17
●728「協約・協定改訂第6回団体交渉」 2010.09.16
●727「協約・協定改訂第5回団体交渉」 2010.09.14
●726「協約・協定改訂第4回団体交渉」 2010.09.09
●725「協約・協定改訂第3回団体交渉」 2010.09.02
●724「協約・協定改訂第2回団体交渉」 2010.08.26
●723「福利厚生制度の見直し・業務委員会」 2010.08.19
●722「協約・協定改訂第1回団体交渉」 2010.08.19
●721「ディスクボルト折損事故に関する幹事間折衝」 2010.07.08
●720「カード不正使用に関する大量処分について労使の協議はしない」 2010.06.30
●719「カード不正使用で業務委員会開催拒否!」 2010.06.09
●718「カード不正使用で幹事間折衝!」 2010.06.04
●717「改正育児介護休業法施行に伴う制度改正で団体交渉を開催!」 2010.05.27
●716「平成22年度昇格計画で業務委員会を開催!」 2010.05.27
●715「21年度決算経営懇談会を開催!」 2010.04.30
●714「安全経協開催!」 2010.04.27
●713「他社の事柄なので回答する立場ではない」 2010.04.09
●712「平成22年度要員計画で業務委員会開催!」 2010.04.09
●711「賃金交渉・再申し入れで団交開催!」 2010.04.02
710「平成22年度運営方針について経営協議会を開催!」 2010.03.29
●709「『謝罪文』の手交について窓口折衝!」 2010.03.23
●708「全教育計画を明らかにせよ!」 2010.03.11
●707「回答不満!組合員の要求に応えろ!」 2010.03.11
●706「運輸系統の社員運用希望者は全員元職場に返せ!」 2010.03.06
●705「専任社員の労働条件を改善せよ!」
2010.03.03
●704「ベースアップを行える企業体力は充分だ!」 2010.03.01
●703「架線切断事故で会社は管理責任を一切認めず!」 2010.02.26
●702「社員だけの責任追及はやめろ!」  2010.02.20
●701「賃上げ・夏季手当交渉開始!」  2010.02.18
●700「出向者への未払い賃金を支払え!」                  2010.02.18
●699「取水超過は確信犯!」 2010.02.13
●698「中央新幹線調査報告書の提出について経営協議会を開催!」 2010.01.22
●697「運輸系統の社員運用について業務委員会を開催!」 2010.01.13
●696「名松線一部廃止方針について業務委員会を開催!」 2009.12.07
●695「新大阪駅感電死亡事故について業務委員会を開催!」 2009.12.07
●694「09年末手当再申し入れ団交開催!」 2009.11.19
●693「『申』第14号、」 2009.11.06
●692「年末手当第2回団体交渉を開催!」 2009.11.05
●691「第2四半期連結決算経営協議会開催!」 2009.10.30
●690「年末手当第1回団体交渉を開催!」 2009.10.24
●689「協約改訂第7回団体交渉を開催!」 2009.09.25
●688「協約改訂第6回団体交渉を開催!」 2009.09.17
●687「協約改訂第5回団体交渉を開催!」 2009.09.15
●686「協約改訂第4回団体交渉を開催!」 2009.09.11
●685「協約改訂第3回団体交渉を開催!」 2009.09.03
●684「新幹線N700系の屋根上絶縁板落失に関する緊急申し入れ」 2009.09.02
●683「協約改訂第2回団体交渉を開催!会社回答」 2009.09.01
●682「協約改訂第1回団体交渉を開催!」 2009.08.20
●681「東海道線触車死亡事故に関して業務委員会を開催!」 2009.08.19
●680「新型インフルエンザと新幹線試験走行について窓口回答」 2009.08.14
●679「第1四半期、リニア申し入れで経営協議会開催」 2009.07.31
●678「名松線事故で業務委員会開催」 2009.06.26
●677「新型インフルエンザ対策乗務員はマスクをするな?」 2009.05.28
●676「平成21年度昇格計画業務委員会開催」 2009.05.28
●675「会社が新型インフルエンザ対策本部を設置!」 2009.05.19
●674「平成20年度期末連結決算について経営懇談会開催」 2009.05.02
●673「経営協議会(安全対策の推進について)」 2009.04.23
●672「21年度要員計画業務委員会」 2009.04.09
●671「経営協議会(運営方針)開催」 2009.03.30
●670「第5回賃金・夏季手当団体交渉」 2009.03.28
●669「社宅の再配置について業務委員会開催」 2009.03.28
●668「特別加算とは「抜てき」!」 2009.03.25
●667「社宅の再配置と平成21年度社員教育について業務委員会」 2009.03.10
●666「業務速報666号 第3回賃金団体交渉」 2009.03.07
●665「業務速報665号 第2回賃金団体交渉」 2009.03.04
664「2009年度賃上げベア7,700円をかちとろう!」 2009.02.20
●663「CMCでまたも追給が発生」 2009.02.05
●662「浜松工場、名古屋臨海高速鉄道脱線事故ほか業務委員会」 2008.12.02
●661「2008年年末手当妥結」 2008.11.07
●660「年末手当第2回団体交渉」 2008.11.06
●659「付議事項に当たらないとし却下!」 2008.10..31
●658「経営協議会を開催!第2四半期決算」 2008.10.31
●657「睡眠検査についての業務委員会」 2008.10.28
●656「年末手当第1回団体交渉」 2008.10.24
●655「第7回協約・協定改訂団体交渉」 2008.09.27
●654「リニア申し入れ会社回答」 2008.09.23
●653「2008年度協約・協定改訂第6回団体交渉、会社回答」 2008.09.18
●652「2008年度協約・協定改訂第5回団体交渉、追加申し入れ分」 2008.09.14
●651「2008年度協約・協定改訂第5回団体交渉」 2008.09.13
●650「2008年度協約・協定改訂第4回団体交渉」 2008.09.11
●649「2008年度協約・協定改訂第3回団体交渉」 2008.09.03
●648「2008年度協約・協定改訂第2回団体交渉・詳細」 2008.09.01
647「2008年度協約・協定改訂第2回団体交渉」 2008.08.29
●646「2008年度協約・協定改訂第1回団体交渉」 2008.08.22
●645「またもや速度誤標記!安全上問題なし?」                2008.06.28
●644「人事考課は公平・公正に行うこと!」平成20年度昇格計画数」 2008.05.28
●643「平成19年度決算経営懇談会開催」 2008.05.01.
●642「安全対策推進についての経営協議会開催」 2008.04.25
●641「駅弁等の消費期限偽装防止対策で会社の回答」 2008.04.25
●640「賃金制度とベアは区別するべき!」 2008.04.16
●639「平成20年度要員計画、業務委員会開催」 2008.04.04
●638「何が健全な労使関係だ!運営方針経営協議会開催」 2008.04.03
●637「ベア900円を格差をつけず一律基本給に配分せよ!」 2008.03.30
●636「不当労働行為を謝罪せよ!」 2008.03.19
●635「賃上げ回答、本部は持ち帰り検討!」 2008.03.13
●634「第3回賃金引き上げ、夏季手当団交」 2008.03.06
●633「平成20年度社員教育他、業務委員会」 2008.03.03
●632「第2回賃金引き上げ、夏季手当団交」 2008.03.01
●631「これでは永遠に休日出勤はなくならない!」 2008.02.20
●630「第1回賃金引き上げ、夏季手当団交」 2008.02.19
●629「2008年度賃金引き上げ、夏季手当、及び諸要求申し入れ」 2008.02.12
●628「不当労働行為を謝罪せよ!会社は謝罪を拒否」 2008.02.06
●627「中央新幹線推進について経営協議会開催」 2008.01.12
●626「闘申5、17の回答について」 2007.12.29
●625「新富士他2駅の所属移管ついて 業務委員会開催」 2007.12.22
●624「年末手当会社回答3.00箇月 本部は持ち帰り検討!」 2007.11.09
●623「3.5箇月は出せる数字だ!第2回年末手当団交」 2007.11.08
●622「不当解雇撤回団体交渉決裂」 2007.10.29
●621「年末手当3.5ヶ月を獲得しよう!第1回年末手当団交」 2007.10.27
●No.620「第22回臨時大会決定に基づき闘申7号提出」 2007.10.15
●619「不当懲戒解雇に抗議」 2007.09.27
●618「協約改訂について会社の回答を受ける」 2007.09.20
●617「35才以上の独身者の寮等への居住取り扱い見直しについて」 2007.09.13
●616「07年度第2回協約改訂交渉」 2007.09.11
●615「アルコール検知器導入について」 2007.09.03
●614「基本協約締結拒否!団体交渉の前提確認できず」 2007.08.24
●613「就業制限を撤回せよ!」 2007.07.19
●612「当面の社宅等の再配置について説明を受ける」 2007.06.06
●611「平成19年度昇格計画」が示される 2007.05.23
●610「それは協約締結拒否だ!」申37号に関する団体交渉開催 2007.05.18
●609「さらなる事故防止対策を進めるべきだ!」 2007.05.17
●608「休日出勤増は認められない! 平成18年度決算経営協議会開催」 2007.05.01
●607「まじめに議論せよ! 平成19年度安全経営協議会開催」 2007.04.24
●606「これでは休日出勤はなくならない!平成19年度要員計画業務委員会」 2007.04.22
● No.605「ベアと昇格は区別すべき」新賃金配分交渉 2007.04.06
● No.604「運営方針の経営協議会開催」 2007.03.29
● No.603「賃上げ600円はあまりに低い」 再申入れ 第5回賃金交渉」 2007.03.27
● No.602「賃金回答は持ち帰り検討 第4回賃金交渉」 2007.03.15
● No.601「平成19年度新賃金回答」
2007.03.15
● No.600「平成19年度社員教育、社宅等の再配置、業務委員会」 2007.03.09
● No.599 「ベア3000円実施せよ!第3回賃金交渉」 2007.03.07
● No.598 「不当処分を撤回せよ!第2回賃金交渉」 2007.03.02
● No.597 「ベア3000円、夏季手当3.2ヶ月獲得に向け、職場から闘おう!第1回賃金交渉」 2007.02.28
● No.596 「申26〜28号の回答を受ける」
2007.02.13
● No.595 「『警告書』『テロリスト的掲示』に抗議、および福利厚生関係の説明受ける」 2006.12.26
● No.594 「出勤点呼は労働時間なのか 会社窓口で回答」 2006.11.30
● No.593 「駅還流、本人の希望を尊重せよ」 2006.11.28
● No.592 「期末手当2.95箇月回答、本部は持ち帰り検討」 2006.11.10
● No.591 「京都駅シャッター圧死事故の責任転嫁は許さない!」 2006.11.6
● No.590 「期末手当3.5箇月は出せる数字だ!!」 2006.11.3
● No.589平成18年度中間決算経営協議会開催 2006.11.1
● No.588努力と期待に応える3.5箇月を獲得しよう! 2006.10.26
● No.587会社「ルールを守らない組合は信用できない」と主張 2006.10.04
● No.586「またもや会社は基本協約締結拒否! 2006.09.29
● No.585「06年度協約改訂交渉」第9回団体交渉 再申し入れに対する団交開催! 2006.09.28
● No.584「06年度協約改訂交渉」第8回団体交渉 申9号55項目の要求には一切こたえない会社!
2006.09.22
● No.583「06年度協約改訂交渉」第7回団体交渉 年休を失効させない要員を確保せよ! 2006.09.19
● No.582「06年度協約改訂交渉」第6回団体交渉 添乗時の試問は運転妨害だ! 2006.09.16
● No.581「06年度協約改訂交渉」第5回団体交渉 職場のチームワークを乱す主任レポート反対! 2006.09.14
● No.580「06年度協約改訂交渉」第4回団体交渉 本人の意に反する運用変更を改善せよ! 2006.09.08
● No.579「2006年度協約改訂交渉」第3回団体交渉 会社は業務委員会の確認事項を実施しろ! 2006.09.05
● No.578「2006年度協約改訂交渉」第2回団体交渉 JR東海労の要求に会社が回答!」 2006.09.02
● No.577「2006年度協約改訂交渉」第1回団体交渉 2006.08.23
● No.576「名松線落石事故『原因が特定できないから見解は出せない』というのは安全軽視だ!」 2006.08.02
● No.575 「新人事・賃金制度妥結を通告」 2006.07.05
● No.574 「主任レポートの業務命令による強要はやめろ」 2006.06.27
● No.573 「組合員のに不安にならないような十分な説明を」名古屋地区の社宅再配置示される 2006.06.19
● No.572 「努力しても全員昇格しない!」18年度昇格計画数示される 2006.06.19
● No.571 「55才以上の基本給の逆転現象を解消せよ!」団交開催 2006.06.02
● No.570 「社員間の競争を煽る制度を撤回せよ!」団交開催 2006.05.26
● No.569 「過去最大の増収増益支えた社員に還元せよ!」経営懇談会開催 2006.04.28
● No.568 「会社は移行時のベースとなる数字を明らかにせよ!団交報告」 2006.04.27
● No.567 「安全確保のために情報開示をせよ!」 安全経営協議会開催 2006.04.21
● No.566 「早急に安全・安定輸送の確保を、ATC故障で業務委員会」 2006.04.13
● No.565 「踏切の故障表示は早急に改善すべき」 2006.04.13
● No.564 「休日出勤は一人2泊を示す、平成18年度要員計画・業務委員会」 2006.04.05
● No.563 「強風対策、早期抜本的見直を!業務委員会開催」. 2006.03.31
● No.562 「新人事・賃金制度を撤回せよ!経営協議会開催」 2006.03.31
● No.561 「新人事・賃金制度の移行方について団体交渉開催!」 2006.03.28
● No.560 「新賃金・夏季手当回答を撤回せよ!」 2006.03.25
● No.559 「国民保護に関する業務計画」 2006.03.20
● No.558 「社内通報手続きの整備」 2006.03.13
● No.557 「会社、新幹線乗務員の再教育の議論を拒否」 2006.03.11
● No.556 「社宅入居希望を尊重せよ!」  2006.03.09
● No.555 「好調な業績!夏季手当3.5ヶ月を支給せよ!」 2006.03.08
● No.554 「特殊勤務手当の減額分を補填せよ!」 2006.03.08
● No.553 「:現時点で今後の休日出勤の見込みを示せないのはおかしい」 2006.03.04
● No.552 「新しい人事・賃金制度等」を撤回し、現行の定昇を維持せよ!」 2006.03.01
● No.551 「新たな専任社員制度=妥結!厚生労働省へ要請行動展開」 2006.02.28
● No.550 「好調な経営状況!ベア2000円は十分可能だ!」 2006.02.24
● No.549 「2006年賃上げ、夏季手当交渉開始!」 2006.02.23
● No.548 「懲戒処分・ボーナスカットの再雇用基準を撤廃せよ」 2006.02.23
● No.547 「速度超過しても安全上問題ない!」という会社!安全軽視の姿勢を追及! 2006.02.16
● No.546 「新しい人事・賃金制度の改正詳細」の申し入れに対する団交! 2006.02.15
● No.545 「休日出勤解消のめどは現在もない!」 2006.01.30
● No.544 「休日出勤指定、会社の反動的姿勢変わらず」 2006.01.11
● No.543 「専任社員希望者全員を雇用せよ!」 2005.12.28
● No.542 「新しい人事・賃金制度は高等級者厚遇!」 2005.12.21
● No.541 「会社は団体交渉を拒否!」 2005.12.11
● No.540 「現行の人事・賃金制度を維持せよ!」 2005.12.08
● No.539 「スト回避に向けた姿勢なし!」 2005.11.30
● No.538 「専任社員の労働条件について細部提案される!」 2005.11.25
● No.537 「4月1日実施でいまだ成案なし!?」 2005.11.14
● No.535 「必要な要員を確保し、休日出勤を解消せよ!」 中間決算経営協議会 2005.11.11
● No.534 「もう我慢の限界だ!一方的な休日出勤は認めない!」 2005.11.08
● No.531 「現行の人事・賃金制度を維持せよ!新しい人事・賃金制度改正骨子」 2005.10.18
● No.530 「休日出勤を早期解消せよ!業務委員会報告」 2005.10.12
● No.529 「再申し入れに対する団体交渉開催!」            第10回協約改定団交 2005.09.30
● No.528 「会社回答示される! 要求とはほど遠い内容!」     第9回協約改定団交 2005.09.21
● No.527 「苦情処理申告を一方的に却下しないこと!」        第8回協約改定団交 2005.09.20
● No.526 「不当処分を撤回せよ!」                    第7回協約改定団交 2005.09.14
● No.525 「東京第一・第二運輸所のホワイトボードを廃止しろ!」  第6回協約改定団交 2005.09.12
● No.524 「昇給・期末手当の不当カットはやめよ!」          第5回協約改定団交 2005.09.07
● No.523 「懲罰的な再教育はただちにやめろ!」           第4回協約改定団交 2005.09.03
● No.522 「モルタル落下しても問題ない! 安全軽視の姿勢をあらためろ!」 2005.09.02
● No.521 「アスベストを取り扱った全社員に特殊健康診断を実施せよ!」 2005..09.02
● No.520 「乗務員になりたくなくて退職していることが問題だ!」   第3回協約改定団交 2005.09.01
● No.519 「要求44項目に対して会社回答!まったく誠意なし!」05年第2回協約改定団交 2005.08.29
● No.517 「試問などのプレッシャーはやめろ!」 2005.07.01
● No.514 「JR西日本と同じ日勤教育はただちに中止せよ!」 2005.05.27
● No.513 「一時金については、妥結してなくとも会社の判断で支給する!」 2005.05.26
● No.511 「JR西日本重大事故を教訓にし、社員運用変更を撤回せよ!」 2005.05.16
● No.510 「増益・社員に還元せよ!安全を損なう社員運用を中止せよ!」経営懇談会 2005.04.28
● No.509 「運転阻害の諮問はやめよ!」 安全対策の推進についての経営協議会 2005.04.21
● No.508 「必要な要員を確保せよ! 平成17年度要員計画について業務委員会」 2005.04.07
● No.507 「ATC誤動作に関する業務委員会」 2005.04.06
● No.506 「経営協議会開催!あらためて実施の延期を申し入れる!」 2005.04.01
● No.505 「運輸系統の社員運用の変更はなお問題あり! JR東海労は妥結せず!」 2005.03.29